メニューを開く

ブログ

Blog

畑の肉

タンパク質が豊富で、必須アミノ酸を豊富に含んでおり、野菜や穀物よりもむしろ肉に近い栄養素を持っている!

ということで、大豆は「畑の肉」と呼ばれています。

 

このような類のもの、たくさんありますよね!

例えば広島が有名な牡蠣。

これは「海のミルク」と呼ばれています。

牛乳のように様々な栄養成分を持つうえ、牛乳色でクリーミー!ということでこの名がつけられました。

 

あと有名なのは

「森のバター」→アボカド
果実でありながら脂肪分を豊富に含むことから。

「果物の王様」→ドリアン
強烈なにおいや独特なフォルム、魅惑的な味などから。

 

ちょっと調べただけで大量に出てきましたので羅列してみます。

「海のミルク」    → 牡蠣

「海のパイナップル」 → ホヤ

「海の牧草」     → イワシ

「海の牛肉」     → 海苔

「海の栗」      → ウニ

「富山湾の宝石」   → 白エビ

「畑の肉」      → 大豆

「畑の納豆」     → オクラ

「畑のミルク」    → ブドウ

「森のバター」    → アボカド

「森の宝石」     → トリュフ

「大地のリンゴ」   → じゃがいも

「愛のリンゴ」    → トマト

「黄色いダイヤ」   → 数の子

「令和の怪物」    → 佐々木朗希

「奇跡の一枚」    → 橋本環奈

 

わけわかんないですね!!

面白いものから、それはおかしいでしょ!と許せないものまで様々です。

 

この二つ名シリーズ、誰が何のために考えたんでしょうか、、、

やっぱり男子中学二年生が「かっこいいから」という理由で言い始めて、あとから顔を抑えて恥ずかしがっているのでしょうか?最初に思い付いた人は畑のニキって呼ばれてたりして…(中二病)

 

二つ名は覚えなくてもいいと思いますが、食材は知れば知るほどいいことづくしなので、皆さんは是非その食材自体についてよく知って食べてみてください。

バランスの良い食生活を! Buon appetito!