メニューを開く

ブログ

Blog

おすすめ ビジネスPC


最近、主に事務作業で使っているPCの調子が悪くなってきました。
用途としては エクセル、ワード、専用ソフト数点、ブラウザでのweb検索 などです。

もう絶版になっている優秀なソフトを使っていたり、
長い年月をかけてやってきた細かい設定などを、できればそのまま使いたいということで
新しいPCを購入するのではなく、 HDD→SSDのクローン化+自作PC という方法を選びました。

そして、新しいPCパーツを選んだ順番としてはこんな感じです。

1. 速度的には2年前のcore i5相当のCPUを選びたい。
結果的に最新core i3で十分な速度が出るようなので安価で済んでラッキー
2.  これが付けられるマザーボードを選定。(価格.comで一番安いヤツ)
3.  そのマザーボードに付く一番安いメモリを選定。
4.  SSDは500GBのSATA接続のものを選定。
5.  電源も400W以上で一番安いものを選定。
6.  ケースも一番安いものを選定。

なんだか「一番安いもの」という言葉が目立っていますが、大丈夫。
いつもの作業が爆速になる、とても優秀なPCが出来上がr…

あれ。
電源はつくけど進まない…
bios画面までは行くけどbootメニューでドライブが表示されない現象が起こりました。
ちょこっとネットで調べてみると、古いブートメディアから起動させるためにはCSMというのを有効にしなければならないと。
そしてこのASUSのマザーボードはグラフィックボードを取り付けないとCSM設定をいじれないと…。

なんだってー!!!

ということで、通常2~3万円 少し良いものにしようとするとすぐに10万円を超えてくる悪魔のパーツ、グラフィックボードに手を出しました。

一番安いヤツ。3千円台。
えッ!安っっ!!
機能は全然ですが、いいんです。綺麗に映す気なんてないので。

そして、取り付けて、それでもいろんなエラーに襲われながら、なんとか起動!!

無事完成しましたー!!

 


最終的な使用パーツ
CPU
intel core i3 12100 BOX
2年前のcorei5と同等で安価!
リテールクーラーもかっこよくなってます!

マザーボード
ASUS TUF GAMING B660M
一番安いからこれにしましたが名前にゲーミングとか入ってて
少々禍々しい見た目しています。結果的にこの子が少々面倒くさい。
グラボを付けない人はASUSのマザボはやめた方がいいみたいです。
それと、値段は抑えたいけどあまり大型化したくなかったので
Micro ATXサイズを選択しました。

メモリ
crucial DDR4 288pin 8GB ×2枚セット
メモリって刺さればなんでもいいと思ってます。

SSD
crucial Crucial MX500 SSD 500GB SATA 6Gb/s
M.2のSATAを使うくらいなら普通のSATAの方が良い気がします。
でも、M.2 NVMeが買えるなら是非ともその高速を体感してほしい!

グラフィックボード
玄人志向 GF-GT710
こんなに安いグラボがあるなんて…!
モニタが古くVGA端子しか無かったので結果的にはこれがないと
接続できませんでした。

電源ユニット
Thermaltake 450W電源 Smart BX1
80PLUS認証ブロンズですが十分です。

PCケース
Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
一番安いヤツ。
光学ドライブを内蔵していないので、そこだけ注意が必要です。
必要なときは外付けで対応します。

全部で6万円程度で出来ました!
新しくPCを買い換えた後の面倒な設定等も必要ないのでとても楽チンでした!