メニューを開く

ブログ

Blog

なにつくろー?

グーチョキパーでなにつくろー?
の曲って原曲はフランスの童謡「フレールジャック」なんですって。

ジャック修道士、朝課の鐘を鳴らしてください。キンコンカンコーン。

みたいな歌詞です。

この原曲に日本語で歌詞をつけて手遊び歌にしたのが、皆さんが良く知っている曲です。
日本語歌詞は斎藤二三子さんが原案というお話もありますが、諸説あり。

 

あの歌で手遊びしていたころから、ものづくりが大好きです。
これからの子も、ものづくりの楽しさを知って育ってくれますように。

 

で、本題。

今日は何作ろうかなー?とスクラップ置場をのぞいてみました。

 

弊社は大きなものを作る性質上、何か他のものには使えそうなサイズの鋼材がスクラップに出されることも多いんですよね。
もったいない!!

※本業の製品は中古の鋼材からは作りません。

 

今日は1人用のバーベキューコンロを作ってみます!

以前ドラム缶から大きなバーベキューコンロは作ったことがあるのですが、一人で庭でしっぽりと飲みながら焼ける、小さなものも欲しくなりました。

 

まずは材料を切ります。

 

 

スリットや穴あけを終えたら、

 

 

溶接して色を塗ってサクッと完成です!

 

 

溶接などに慣れていない私が作ったのでめちゃくちゃ汚いですが、自分で使うのでよしとします🤣

実はこれ、ダイソーの焼き網や焼き串にピッタリのサイズに作ってあります!!

 

 

 

備長炭とうるめだけあれば、最高の夜が送れます。

 

 

では、今日もお疲れ様でしたー!乾杯🍻