2025予想
2025年、キリが良くていいですね。
2000年代に入って四半世紀が経つんですね。
実は昭和元年から数えるとちょうど100年なんですね。
昭和100年。令和7年。
1999年7月に空から恐怖の大王が降ってくると言って見事に外した「ノストラダムスの大予言」なんてのもありましたね。
そこから25年。人類は四半世紀分の進歩ができているのでしょうか?
今回のブログは新年らしく、今年の予定、否。今年の予想を立てていきたいと思います!
1. 大阪万博
コロナの時代に吉村知事が大きなクマを作りながら「2025大阪」のポロシャツで連日記者会見をしていたのが昨日のことのようです。
開幕前から賛否両論ありすぎた大阪万博、どう転ぶのかとても気になります。
ちなみにIR法(カジノ法)は通ったものの、万博には間に合わず、2030年頃を目指して作っていくそうですよ。
2. MLB日本開幕
シカゴカブスとロサンゼルスドジャースの開幕戦が日本で行われるとのこと!
鈴木誠也と大谷翔平の同級生対決、楽しみですね!!
東京ドームだったらホームランだらけでバカ試合になりそうな気もしますが、、、
3. 原爆80年
広島、長崎に原爆が投下されてから80年の節目の年になります。
平和とは程遠い世界に変わりつつありますが、今起こっている戦争や、内戦、言葉こそ使われていませんが冷戦状態の国々の関係が少しでも良い方向に向かう年であればいいなと期待と願いをこめてここに書き記しておきます。
4. 東京デフリンピック開催
日本での開催は史上初!
11月の開催です。
オリンピックと同じく4年に一度開催の聴覚障害者のための総合スポーツ競技大会です。
実はパラリンピックにはろう者には参加資格がないんです。
東京メトロの駅などではすでにろう者のために「見えるアナウンス」の導入、多言語化の対応などを行っているそうです。
競技としてはだいたいオリンピックに近いですが、チーム競技などで声での連携が取れない中どうやって連携するのか等に注目したいです。
5. 広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」開業
待ちに待った広島の駅ビルが開業します!
2025年3月末開業予定です。
工事開始から4年、ようやく開業です!
新しくなる広島駅、今から楽しみですが、路面電車の乗り入れは数か月遅れになるとのことです。
ますます便利になる広島観光、ぜひ県外からもお越しください!!
皆さんが楽しみにしている2025年の出来事は入っていたでしょうか?
今年もワクワクする一年を!!