年末商戦の一種です。
お金を使う機械が減ってきていてストレス溜まっている方、今こそAmazonで爆買いするチャンスですよ!!
ブラックフライデーとは感謝祭の売れ残り一掃セールや年末商戦の幕開けとなる11月の第4木曜日の次の日のことです。
アメリカの小売業界では一年のうち最も売り上げを見込める日とされており黒字を見込める金曜日ということから、ブラックフライデーと呼ばれています。
日本でも徐々に浸透してきてショッピングモールなどではセールが開催されています。
ところでAmazonで最も安くなる商品が多く販売されるのはサイバーマンデーなんだとか。
って、Amazonnいつも何かしらのセールやってません?
プライムデーとか初売りセールとかサイバーマンデーとかブラックフライデーとか。
あと、毎月のようにタイムセール祭りなんかもやってますよね。
今年はブラックフライデーとサイバーマンデーをひっつけて5日間のビッグセールになるのだそう。
みんな何買ってるのかな?と、「プライムデーで買ったもの」でネット検索してみると…
案の定、ガジェット系が多かったです。
PC、タブレット、モニターアーム、イヤホン、スマートスピーカー等々
ただ、プロはそれ以外にもいろんなものをお安く買っていらっしゃいました。
お茶やお酒、おつまみ、冷凍食品など食品系。
ストレッチポールやヨガボールなどフィットネス系。
洗剤やトイレットペーパー、歯ブラシなど日用品。
その他カー用品やコスメ、衣類から寝具まで、ネットで本当になんでも買っちゃっうんですね。びっくりしました。
私はついで買いをしないタイプの人間なので、ネットでも店舗でも必要なものしかカゴに入らないんですよね。なのでこういうお祭りも無縁です。
今年のブラックフライデーは11月27日。
サンタ業に用いるもよし、今年一年の自分へのご褒美を買うもよし、いろんな言い訳をしながらどんどん買ってしまいましょう!
(ps.お財布事情の責任は取りません)
(ps.もう少し待ってサイバーマンデーで勝負してもいいかも)
(ps.ブラックフライデーでしか安くならない物もあるので注意が必要)